【浄土真宗】と【日蓮宗】の違いとは?宗派がわからない場合の対処法も解説します!

【浄土真宗】と【日蓮宗】の違いとは?宗派がわからない場合の対処法も解説します!

日本ではさまざまな仏教の宗派(13宗56派)が存在します。
その中でも特に浄土真宗と日蓮宗においてよく知らない方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は浄土真宗と日蓮宗の違いを詳しく解説します。
また、葬儀などの際に宗派がわからない場合の対処法も合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

⑴ 浄土真宗と日蓮宗の違いとは?

*浄土真宗とは?

浄土真宗は親鸞聖人によって開かれた仏教です。
別名で鎌倉宗教とも呼ばれ、浄土教の1つとして知られています。
本尊は阿弥陀如来で、経典は無量寿経を使用しています。
浄土真宗は日本において最大級の宗派です。

よく似た宗派で浄土宗がありますが、別の宗派です。
しかし実は、親鸞聖人は浄土宗の開祖である法然上人の弟子です。
そのため、浄土真宗は浄土宗と基本的な部分では同じです。
南無阿弥陀仏 という信心を抱いて生きていけば、成仏されるといった考え方が特徴的です。

*日蓮宗とは?

日蓮宗は名前の通り、日蓮上人が開いた宗派です。
本尊は釈迦で、経典は法華経を使用しています。
日蓮宗では法華経以外に経典は存在しないといった考えです。

また、日蓮宗では 南無妙法蓮華経 が全てだと唱えられています。
死者を不公平なく霊山浄土に導き、仏教思想の原点に戻ることを教えとしています。

⑵ 宗派がわからない場合の対処法とは?

① 親戚の方に確認する
宗派はご先祖様代々から引き継がれることがほとんどです。
そのため、親戚の中で年上の方に確認すると解決するケースが多いです。
宗派が分からない場合は、まずは親戚の方に確認しましょう。

② 菩提寺に確認する
古くからお世話になっているお寺があれば、そのお寺が持つ宗派で間違いないでしょう。
もし、不安でしたら、実際に足を運んだり、電話をかけて確認を取るとより確実です。

③ 仏壇やお墓を確認する
仏壇やお墓の種類で用いられている文字によって宗派を見分けられることがあります。
例えば、浄土真宗においては、法名軸もしくは過去帳に法名が記載されています。
また、釋○○という3文字を使用されることが多いのが特徴です。

日蓮宗では というこの3文字が戒名に記載されることで知られています。

❖ まとめ

今回は浄土真宗と日蓮宗の違いと宗派がわからない場合の対処法を具体的にご紹介しました。
弊社【 浄土真宗 お坊さん派遣.com 】では、法務経験が豊富な僧侶のみをお客様の元へ派遣いたします。
「このお坊さんで本当によかった」と思っていただける僧侶派遣を心掛けています。
お悩み事があれば、お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

24時間365日ご対応

通夜・葬儀は急な事ですので
必ずお電話でお願い致します