滋賀県守山市、吉村様より【四十九日法要】のご依頼を賜りました。

滋賀県守山市、吉村様より【四十九日法要】のご依頼を賜りました。

「初めてお電話をいたします。

9月6日に主人が逝去いたしました。

葬儀は近くの家族葬専門のホールで行いました。

菩提寺は岐阜県にありましたが、守山へ移り住んで30年程経ち、疎遠になっておりましたので、

お寺さんは葬儀屋さんに手配していただきました。

ただ、葬儀が終わってから、お寺から電話があり、檀家になるように強要されました。

当方は葬儀の時だけお願いしたつもりでしたが、

『今後の法要はうちのお寺で行うのが常識だ。まずは、うちの檀家になってもらわないと…』

との事でかなりきつい口調で申されましたので、『検討します』と

とりあえず電話を切りました。

息子と娘にも相談した結果、他のお寺のお坊さんを探す事になりました。

そのお寺を断る理由もいくつかあります。

 ① 言動が横柄で上からものを言う

 ② お経の声が小さく、雑な感じ

 ③ 身なりが悪い

 ④ 檀家にも疑問があり、なりたくない

等々、親族からも不評でありました。

そこで、娘がネットで【お坊さん派遣】をいくつも検索し、

御社へ電話する事になりました。

理由は、

 ① 檀家にならなくていい

 ② 節目節目の法要で必要な時だけ依頼できる

 ③ 面談済みの経験豊かな僧侶を厳選

といった内容が記載されていたからです。

本当に、ホームページ上の記載内容の通りですか?

安心してお任せしても大丈夫なのですか?」

といった内容のお電話でした。

近年よくあるご質問です。

巷では、

 ❶ 檀家になるよう強要する

 ❷ 僧侶になりたてで読経・作法に疑問

 ❸ 依頼したお坊さんの代理のお坊さんが来る

 ❹ 僧籍(僧侶の資格)が無い

 ❺ 身なり・言動が目に余る

等々のクレームが発生致しております。

実際に、葬儀社・僧侶派遣会社へクレームの電話が入っているのも事実ですが、

中には問題にせず、諦めているご親族もあると聞きます。

弊社【 浄土真宗お坊さん派遣.com 】では、

2010(平成22)年の開業依頼、1件もそのようなクレーム案件はございません。

むしろ、リピーターやユーザー様からのご紹介が多くございます。

お坊さん派遣会社は年々増加傾向にありますが、

どこの会社も全て同じではありません

上記の内容を吉村様へご案内した結果、

「それでは、10月24日(日)午前10時30分に自宅で四十九日法要をいたしますので、

お寺様の手配をお願いします」

とご依頼を正式に賜りました。

吉村様、この度は弊社をご用命いただき、誠にありがとうございました。

お電話でのお問い合わせ

24時間365日ご対応

通夜・葬儀は急な事ですので
必ずお電話でお願い致します